お得な乗車券

叡山電車で発売している乗車券

叡山電車1日乗車券「えぇきっぷ」

沿線を満喫するなら、叡山電車が1日乗り降り自由になる「えぇきっぷ」が便利でお得です。
沿線で利用できる優待特典も付いたお得な乗車券です。

叡山電車1日乗車券「えぇきっぷ」
発売場所 【券売機発売】出町柳駅、八瀬比叡山口駅、貴船口駅、鞍馬駅
※券売機稼働時間内に限ります。
【窓口発売】出町柳駅、修学院駅事務所、KTIC京都(京都タワービル3階)
発売金額 おとな 1,200円
こども 600円
発売期間 通年
通用期間 【券売機発売分】発売当日限り
【窓口発売分】発売日から翌月末日までのお好きな1日
乗車券に含まれる内容 【叡山電車】全線乗り降り自由

バス&えいでん 鞍馬・貴船日帰りきっぷ

鞍馬、貴船をはじめ大原、岩倉、一乗寺など、京都洛北観光に便利でお得な乗車券です。
叡山電車沿線の社寺や店舗・施設で優待特典があります。

バス&えいでん 鞍馬・貴船日帰りきっぷ
発売場所 出町柳駅
(その他、京都市交通局 市バス・地下鉄案内所、京都市交通局定期券発売所、京都総合観光案内所「京なび」(京都駅ビル2階)、KTIC京都(京都タワービル3階)でも発売)
発売金額 おとな 2,000円(おとなのみ)
発売期間 2023年4月1日~2024年3月31日
通用期間 各発売期間中のお好きな1日
乗車券に含まれる内容 【叡山電車】全線乗り降り自由
【京阪電車】東福寺~出町柳間乗り降り自由
【京都市バス】全線乗り降り自由
【京都バス】京都市均一区間、並びに大原、岩倉村松、岩倉実相院、市原、鞍馬温泉、貴船を限度とする範囲の路線 ※比叡山線並びに季節運行路線を除く

京都一乗寺らーめん切符

叡山電車の1日乗車券と一乗寺界隈のラーメン店から参加店舗のうち1店舗で対象のラーメンをお召し上がりいただけるラーメン券がセットになっています。

京都一乗寺らーめん切符
発売場所 出町柳駅
(その他、KTIC京都(京都タワービル3階)でも発売)
発売金額 おとな1,900円(おとなのみ)
発売期間 2023年4月1日~2024年3月31日
通用期間 各発売期間中のお好きな1日
乗車券に含まれる内容 【叡山電車】全線乗り降り自由
【ラーメン店】対象のラーメン1杯

貴船 昼食きっぷ〈秋料理〉

叡山電車、京都バスの乗車券、貴船神社の水占みくじと貴船料理旅館街の参加6店舗のうち1店舗でご利用いただける昼食券がセットになっており、秋の貴船を満喫できるお得なきっぷです。

貴船 昼食きっぷ〈秋料理〉
発売場所 出町柳駅
(その他、KTIC京都(京都タワービル3階)でも発売)
発売金額 おとな 5,300円(おとなのみ)
発売期間 2023年11月1日~12月17日
通用期間 発売期間中のお好きな1日
乗車券に含まれる内容 【叡山電車】全線乗り降り自由
【京都バス】叡電貴船口駅前~貴船乗り降り自由
【貴船神社】水占みくじ1回、参拝記念品進呈
【貴船料理旅館街】昼食(ソフトドリンク1杯付)

比叡山延暦寺巡拝 叡山電車きっぷ〈冬季版〉

叡山電車(出町柳駅~八瀬比叡山口駅間)、叡山ケーブル・ロープウェイ、比叡山内シャトルバスの乗車券と延暦寺の諸堂巡拝券がセットになった乗車券です。
※冬季版期間は西塔・横川へバスで行くことができませんのでご注意ください。

比叡山延暦寺巡拝 叡山電車きっぷ〈冬季版〉
発売場所 出町柳駅
(その他、KTIC京都(京都タワービル3階)でも発売。ただし、年末年始の休業にご注意ください)
発売金額 おとな2,800円(おとなのみ)
発売期間 2023年12月4日~2024年1月3日
通用期間 発売期間中のお好きな1日
乗車券に含まれる内容 【叡山電車】出町柳~八瀬比叡山口 乗り降り自由
【叡山ケーブル・ロープウェイ】乗り降り自由
【比叡山内シャトルバス】比叡山頂~延暦寺バスセンター 乗り降り自由
【比叡山延暦寺】諸堂巡拝券
※冬季版期間は西塔・横川へバスで行くことができませんのでご注意ください。

比叡山フリーパス〈冬季版〉

京都から大津へ。比叡山エリアの乗りものと延暦寺の諸堂巡拝券がセットになった乗車券です。
※冬季版期間は西塔・横川へバスで行くことができませんのでご注意ください。


比叡山フリーパス〈冬季版〉
発売場所 出町柳駅
(その他、KTIC京都(京都タワービル3階)、坂本観光案内所(京阪電車坂本比叡山口駅前)でも発売。ただし、年末年始の休業にご注意ください)
発売金額 おとな3,000円(おとなのみ)
発売期間 2023年12月4日~2024年1月3日
通用期間 発売期間中のお好きな1日
乗車券に含まれる内容 【叡山電車】出町柳~八瀬比叡山口 乗り降り自由
【叡山ケーブル・ロープウェイ】乗り降り自由
【比叡山内シャトルバス】比叡山頂~延暦寺バスセンター 乗り降り自由
【坂本ケーブル】乗り降り自由
【江若バス】ケーブル坂本駅~比叡山坂本駅 乗り降り自由
【比叡山延暦寺】諸堂巡拝券
※冬季版期間は西塔・横川へバスで行くことができませんのでご注意ください。

京都洛北・森と水のきっぷ

叡山電車全線と京都バスの洛北エリア区間が、乗り降り自由の乗車券です。

京都洛北・森と水のきっぷ
発売場所 出町柳駅、修学院駅事務所、鞍馬駅(9:40~16:30)
(その他、京都バス高野営業所でも発売)
発売金額 おとな 1,800円(おとなのみ)
発売期間 通年
※ご利用当日に発売します。
通用期間 発売当日限り
乗車券に含まれる内容 【叡山電車】全線乗り降り自由
【京都バス】今出川通以北(鞍馬温泉・小出石より北および銀閣寺道~比叡山頂を除く)乗り降り自由

えいでん敬老パスポート

70歳以上のお客さま対象の全線が1年間乗り降り自由になる乗車券です。
お買い物や通院、八瀬・貴船・鞍馬方面へのお出かけなど、様々な場面で自由にご利用いただけます。
ご購入の際には、年齢が確認できる公的証明書(免許証・保険証、マイナンバーカード等)をご用意ください。

えいでん敬老パスポート
発売場所 出町柳駅(平日7:00~19:00、土曜・休日9:00~17:00)
修学院駅事務所(7:00~19:00)
発売金額 70,000円
発売期間 通年
※通用開始当日から発売します。
通用期間 発売日から1年間
乗車券に含まれる内容 【叡山電車】全線乗り降り自由

ひらパーGo!Go!チケット

叡山電車沿線から京阪電車を乗り継いで「ひらパー」へ!便利でお得な乗車券です。
※ひらかたパークの営業については
ひらかたパークWEBサイトをご確認ください。

ひらパーGo!Go!チケット
発売場所 出町柳駅、修学院駅事務所
発売金額 おとな 2,400円
こども 1,250円
発売期間 2023年4月1日~2024年3月31日
通用期間 発売期間中のお好きな1日
ただし、ひらかたパークの休園日を除く
乗車券に含まれる内容 【叡山電車】全線乗り降り自由
【京阪電車】出町柳~枚方公園 往復
【ひらかたパーク】本券呈示による入園

京阪電車で発売している乗車券

叡山電車・京阪電車 1日観光チケット

大阪から鞍馬・貴船・八瀬方面へのお出かけにおトクで便利なチケット!
叡山電車と京阪電車(京阪線、石清水八幡宮参道ケーブル線)の有効区間が1日乗り放題です。

叡山電車・京阪電車 1日観光チケット
発売場所 中之島、淀屋橋、天満橋、京橋、守口市、寝屋川市、香里園、枚方市、樟葉、中書島、丹波橋、祇園四条、三条、出町柳の各駅
発売金額 おとな 2,000円
こども 1,000円
発売期間 2023年4月1日~2024年3月31日

その他で発売している乗車券

比叡山フリーパス〈冬季版〉(セブンチケット発売版)

比叡山エリアの乗りものと延暦寺の諸堂巡拝券がセットになった乗車券です。
セブンチケット発売版は、パソコン・スマートフォンなどでお申し込みいただけ、全国のセブン-イレブン店頭レジでお支払い・お受け取りが可能です。
※冬季版期間は西塔・横川へバスで行くことができませんのでご注意ください。
※「
セブンチケット発売版」は日付指定での発売となります。

比叡山フリーパス〈冬季版〉(セブンチケット発売版)
発売場所 セブンチケット(セブン-イレブンでお支払い・お受け取りができます)
発売金額 おとな3,000円(おとなのみ)
発売期間 2023年12月4日~2024年1月3日
通用期間 購入時に指定した1日
乗車券に含まれる内容 【叡山電車】出町柳~八瀬比叡山口 乗り降り自由
【叡山ケーブル・ロープウェイ】乗り降り自由
【比叡山内シャトルバス】比叡山頂~延暦寺バスセンター 乗り降り自由
【坂本ケーブル】乗り降り自由
【江若バス】ケーブル坂本駅~比叡山坂本駅 乗り降り自由
【比叡山延暦寺】諸堂巡拝券
※冬季版期間は西塔・横川へバスで行くことができませんのでご注意ください。